電動ポイント転換方向表示灯の自作
2025/08/14
複雑なレイアウトのNゲージの運転においては進路の確認は重要です。 コンデンサー式電動ポイントに一工夫して簡単に転換方向を表示させるものを作りました。.直進か分岐をLEDが方向を表示し進行方向が一目で判別できます。説明上分岐を左折と記載しています。LED 2個と電流制限抵抗1個を付加するだけです、 トグルSWも3端子タイプ1個でOKです安価に作れます。 |
回路図
トグルSWを切り替えるとコイルの電流方向が変わりポイントが転換し同時にLEDランプも切り替わる。
コンデンサーの容量は先人にならって決めています。抵抗1KΩはLED電流制限用で12Vに対して
10mA程度にしています。
動作の様子
動画
ポイント制御盤
段ボールで仮設 3端子トグルSW
制御盤の内部
レイアウト中の転換方向ランプ(ランプが丸く白く光っている)
ポイントはTOMIXを使用